ウホウホ日記

多趣味なゴリラのたまに役立つつぶやき

「先生の白い嘘」を読んだ。

  今更ながら。

うん、グッときました。娘が高校生くらいになったら読ませたい。

 

  僕は美鈴さんに共感出来るほどの体験はしたことないけど、ほんの少し、近いニュアンスの体験をしたことがある。まあ良くある話かもしれないけど、中学の時に学校のヤンキーにボコボコにされた。ちょっとしたことで揉めて、トイレにつれていかれて、デッキブラシでボッコボコ。

  中学の頃の僕は、幼少期にやってた器械体操のおかげか基本的に身体能力が高かったからスポーツは何でも上手に出来たし、成績もたいして勉強しなくても上の方にいた。音楽や美術なんかも得意だった。  まあ自分で言うのもなんだけど、何をやっても大抵の人より上手に出来る、スペック高めなタイプだった。  背も低いし顔も良くないからモテなかったけど笑

  で、そんな自分だったから、軽めの厨二病な時期なことも相まって、なんというか、万能感?の様な感覚を持っていた。本気でやれば俺はなんだって出来るだろう、みたいな思い込み。

  そんな時、ヤンキーにバチバチにいかれた。子供のケンカみたいなちょっとした殴った殴られたくらいしかした事がなかったけど、なぜかケンカになっても俺はそこそこやれると勘違いしていた自分は、武器を持ったドヤンキーに攻撃的な敵意を向けられた時、萎縮しきってしまってロクに声を出すことも出来なかった。とても怖かった。何も出来なかった。

 

  もともと大した揉めごとでもなかったからか、ヤンキーの方も徹底的には痛めつけてこなかったので大きな怪我にはならなかったが、それは、それまで万能感を持っていた僕の自尊心を大きく傷つけるには十分な出来事で、それから僕は、汗をかくととても頭が痒くなる様になった。もう、とてもじゃないけど堪えられない様なレベルの痒さ。  確か病院にも行った様な気がするけど、ストレスとかなんとか言われた気がする。まあ、その通りですね笑

 

  強い暴力を受けたり、他人に理不尽に、力ずくで捩じ伏せられると、人間は自尊心が傷つき、自己肯定感が失われる。これは経験しないと分からないと思う。美鈴さんは、自分の手が、足が、髪の毛一本一本までが自分のものでなくなって、色々な感情が色彩を失った。僕は、ここまでの感覚は共感は出来ないけど、ぼんやり想像は出来る。あの程度の暴力を受けただけで、自律神経の異常まで出たんだ。もっと激しい、精神まで傷つけようとする明確な悪意をもった暴力を受けたら、そんなことになってもおかしくないだろうと思う。

 

  「先生の白い嘘」、美鈴さんが自分を取り戻す過程、登場人物それぞれの人間性や心の動きの描写、とても見事だった。娘が大きくなったら、ぜひ読んでほしい。人間の心は、思っているより弱い。自己肯定感を失うのは本当に危険だ。青豆さんも言ってたし。

 

  借りて読んだけど買おうと思います。おもしろかった。鳥飼茜さんの他の作品も読んでみよう。

同僚の仕事の進め方が不思議だ

  僕は今、プラント管理の仕事をしている。作業服を着て、設備のメンテナンスをしてる。ややこしいのはメーカーに発注して、簡単なことなら自分でやる。  以前は社員数300人くらいの規模の商社で営業をしていた。全国転勤が嫌で転職した。全くの畑違いだ。よく転職出来たもんだと思う。

  今の職場で周りの人の仕事の進め方を見てると、多くの人は、上司がなんて言ってくるか、どうすれば上司に都合の悪いところを目立たなくして、自分のやりたいように出来るか、みたいな事を考えながら進めている感じがする。そして、みんな往々にして苦労している。

  僕の感覚としては、なぜそんな進め方をするのかよく分からない。上司に聞いちゃえばいいのに。決定権持った人が同じフロアにいるのになぜぶっつけの出たとこ勝負みたいな手段を取るのか。

  営業をしていた頃は、決定権者は客の購買担当のオッサンだった。当然だけど、ほとんどの場合、こっちがあの手この手で情報を聞き出そうとするし、いろいろ提案しないといけない。値段勝負の場合も決まる値段なんて教えてくれない。こちらが勝負にでるまで、途中で答え合わせは出来なかった。  でも今は違う。決定権を持ったオッサンは自分の席から数メートルの所にいる。

  そりゃもちろん、なんにも考えずにただ

  「これどーしたらいいすか」

みたいな事をアホ面下げて聞いたってダメだ。何かしら考えた雰囲気だして、何個か案だして、こっからどー決めたらいいですかねーって下手にでれば、大概何かしらの答えはくれるはずた。もちろん、普段からそれなりに関係は築いておかないといけないけど。

  もしかしたら何個か出した案の中、1番イヤな選択肢になるかもしれない。もっと面倒な案が出るかもしれない。でも、完成付近まで資料を作り込んでから

  「これじゃダメ、こっちにしろ」

  ってなるよりは、手間が少ない場合が多いと思う。  それに、こういう事を続けていけば、次第にお互いの事が分かってくるもんで、だんだん任せてくれるようになるもんだ。

 

  もちろん、上手くいかない場合もあるし、裏から根回しをした方がいい場合もある。あくまで一般的な仕事の進め方の話だ。  でもこれだけは間違いないが、仕事ってのは、いかに早い段階で決定権を持った人間を捕まえられるか、が極めて重要だ。  僕の職場の場合は直属の上司である事が多い。営業なら購買部署の担当者だし、可能ならその先の部門(製造メーカーとかなら、製造工場とか) のオッチャンも押さえたい。

  そういう人間が近くにいる今の仕事は、僕としてはとてもやりやすいと感じている。

 

  まあでも、どーしよーもなくウザい上司とか、嫌がらせが趣味みたいなクソ上司とか実際いるから、辛い場合もあるけど笑

数学は一度つまづいたら這い上がれないって記事について

https://anond.hatelabo.jp/20171214190425

 

   まあ、そうだね。

   ていうか、もちろんこの記事の先生の指導力には問題があるけど、根本はやっぱり、間違うことは恥ずかしいことっていう、多くの日本人に染み付いた考え方が問題だよね。

  見当違いなこと聞いたら笑われそうだから、授業中には質問しない、とか。発音下手なの恥ずかしいからあえてカタカナ英語しか喋らない、とか。

 

  言い古されてるけど、こーゆーのなんとかせなあかんよね。

  なんつーか、初めてこういうこと文章にしたけど、ほんま低次元やな。この問題。

千葉市長とコンビニエロ本の続報

https://togetter.com/li/1179330

 

うーん、これなぁ…

やはりコンビニでのエロ本の陳列に対して千葉市が取る行動は、条例化して規制するってのが良かったんじゃないか。大体にしてコンビニのエロ本の表紙って、

「ぶっかけ15連発!」

とか、

「人妻調教!」

とか、まあ見事に女性の人格を無視してて、女性を性的に消費するモノとする視点での表現が多々あって、とてもじゃないけど子供の視界に入れるべきじゃない。要望みたいな形じゃなく、条例で禁じる正当性は十分あると思う。

 

  そして千葉市長の、議会で承認された民意だから行政として販売の方法とかに意見してもいいってのもなぁ…

  たとえばこれが反安倍政権のいわゆる左寄りの雑誌に対して、

「こういった書籍は情報の信憑性が低い場合が多く、青少年に偏った考えを植え付ける可能性が否定出来ないので、コンビニ等での販売中止は公益に帰する」

  とか訳の分からん内容で議会で議題にあがって賛成が多かったら(近頃の国会を見てるとこんな冗談みたいなのもあり得そうで怖い)市長が市の行政のトップとしてオフィシャルでコンビニに反政権の本の扱いを見直す様に意見しても良くなる。これも構造としては同じだけど、内容としては言論統制と言われても仕方ないんじゃない?地獄じゃない?  

  ていうかこのツイートじゃよく分からないけど、どんな経緯でこの意見出すにいたったのかな。。議論したのかな、賛成が多かったみたいな書き方だけど。議会ってルールとか予算を決めるとこじゃないの?ルールを決めずに文句を言う決定ってあんのかな。明確にダメじゃないけど色々配慮して自重するべきだ。罰則はないけどっていう意見か。。それって司法が言うことじゃないのかな。

  

  まあ現実には千葉市ごときが要望だしてもミニストップとかイオンみたいな超大手には大した圧力にはならないだろうし、今回のはきっかけに過ぎなかっただろうけど。ただ同じ様なことを国政で平気でやるからなぁ、現与党。こういうのははっきり線を引いといてほしい。

 

  まあとりあえず、大阪はとっとと条例作ってくれ。コンビニエロ本規制。

筋トレのマンネリ化

  ここ最近、胸→背中→肩→脚  の順番で毎日トレーニングをしている。1日1〜2種目で、休息日は原則無し。内容は懸垂とかプッシュアップ、逆立ち腕立て伏せ、スクワット等々、ベーシックなトレーニングに重りを付けて負荷をあげてやってて、その他プランシェやフロントレバーの練習もしつつ〜みたい感じ。

 

  しかしなんですね、このルーティーンもはじめはいい感じだったんですが、ずっと同じだとやっぱ体が慣れてきちゃいますね。最近はいまいち効いてる実感がないと言うか物足りないと言うか…マンネリなんです。

   で、トレーニーの方はみんな経験あると思うんですけど、初めてやる種目のあとって、訳が分からないレベルの筋肉痛がくると思うんです。すごい刺激になる。やっぱり動きに慣れ過ぎるってのは筋力向上には良くないんでしょうね。室伏先生も慣れたら終わりって言ってたし。このマンネリ打破には体に新鮮な刺激をぶち込むしかない!

  が、しかしわたくし、お金も時間もないので家でウエイト買ってできる範囲でやってるんです。家で出来るトレーニングで、それなりの高負荷の新種目…    これが難しいんですねー。。

  なんかないかなぁ…

  オチは特にありません。

DNA鑑定

  ネットでDNA鑑定の結果が本当の親子でないケースは5割に登る、というニュースを見た。うーん、多いなぁ。まぁ多くは疑わしいと思って鑑定するわけだから、高くて当然っちゃあ当然だけど。始めに疑うのは旦那の親の場合が多いってのもなかなか面白い。

 

  うちの子は1歳くらいまではクローンかな?ってくらい僕に似てたので、僕の子供なのはほぼほぼ間違いないと思うけど、もしも今娘が自分の子じゃなかったって言われたらどうなるかなぁ…子供は死ぬ程かわいくて、それこそ目に入れても痛くないくらいに好きだから、今の気持ちとしては育てる、という決断をすると思う。

  けど、どうかなぁ…結婚3年目で出来た子供だからその場合は浮気は確定な訳だし、許せるかなぁ…

  ま、こんなこと考えても無駄だな。なってみんと分からん。とにかく娘はかわいい。

 

  話はえらい変わるけど、子宮頚がんワクチンの危険性が日本では根拠なく煽られており、正しい情報を科学的根拠を元に広めるよう尽力した女性医師が科学誌ネイチャーに表彰されたって記事もみた。やっぱこういう記事を見ると、自分でもある程度医学的な情報を精査出来るようになろうとすれば、英語は出来ないとなぁ、と思う。このワクチンの件みたく、肩書きのある人間があることないこと言い立てれば、悪意のない一般人がネットとかでどんどん拡散もするし、そうなると根拠もないのにいかにも真実みたいになってしまうもんなぁ。この件以外でも、日本でだけ当然のように言われてる情報が世界的には全然正しくないとされてることって他にもいっぱいあるんだろうな。

 

 英語か…

だからあなたは太っている

  巷に溢れる

  「〜ダイエット!」

  「〜するだけで驚くほど簡単に痩せる!」

  というような記事。

 ネットやテレビでもしょっちゅう見るし、実際にやっている人も結構見る。

 お昼ごはんを納豆だけにしたら痩せるってきいて、やってみてるんだ~ みたいなやつ。

 断言しよう。その

  「~してさえいれば痩せる」

 という発想、考え方。その考えのせいで、あなたは太っている。

 

 勘違いしないで欲しいが、楽して痩せる、という発想がダメだと言っているのではない。いや当然、ダイエットというのは食生活をはじめとして多くの変化を伴うので、もちろんストレスを感じたり我慢をすることが全くない、という訳にはいかない。 僕がダメだと言っているのは、「〜してさえすればいい」  というその思考停止だ。

  こういった様なダイエットは一見すると楽な様だが、人間なかなかそんな極端な生活を続けるのは難しいものだ。先程例に挙げた「毎日お昼は納豆だけ」にしても、1ヶ月程度の短い期間なら我慢できなくないかもしれないが、ずっととなると、ほとんどの人は無理なのではないか。

  痩せれば辞めたらいい!という人もいるかもしれないが、昼ごはんだけ変えて他の生活習慣を何も変えていないなら、昼の納豆をやめればリバウンドしていくだろう。リバウンドしない様に、食事や運動に気を使っていく、というのであれば、はじめからそれやって痩せろって話だ。それが出来ないからこういうダイエットに手を出したんではないのか。

 

  また、そもそも何のためにダイエットをするのか、という点も考えて欲しい。一般的にはダイエットというものは

  「美容や健康の為に、食生活や運動習慣を改善すること」  

  だと思う。美容の為だけに痩せたいという人もいると思うが、よく考えて欲しい。メディアに露出しているモデルさんたち、みんな筋トレしてますよ。適度な筋肉は美容にも非常に重要だ。 そして、食生活の一部だけ変えて痩せるダイエットは、筋肉も落ちる。  当然だ。エネルギーが足りないから痩せるんだから。何の策もなくただ摂取カロリーだけ不足して痩せれば、筋肉はどんどん分解されていく。そういう意味でも、「〜するだけダイエット」は良くない。不健康な体質になったり、美しくないスタイルになる為にダイエットをする訳ではないはずだ。

 

  結局のところ、筋肉を極力落とさずに健康的に痩せるという事になると、タンパク質を多めにとり、糖質を中心に摂取カロリーを減らし、適度に運動をするという、ダイエット失敗常連者達には全く救いのない話になる。救いはないが、やるしかない。

  まず腹を括ってこの無理難題と向き合い、攻略する為に知恵を絞る。それが出来ない人には長期的にダイエットを成功させることは難しい。「〜さえすれば痩せる」  と考えているうちは、短期的には減量できても、結局は失敗に終わる可能性が高い。つまりあなたは  「〜さえすれば痩せる」という考え方でいるから、太っているのだ。

 

  じゃあどうすればいいのか。それはまた後日…